理学研究科では「募集要項」「願書」等は印刷物として発行していませんのでHPからダウンロードしてご利用ください。
◇以下の学生募集要項を公表しました。(2022/10/26)
・大学院理学研究科博士前期課程(学部3年次学生を対象とする特別選抜)
(物理学専攻、宇宙地球科学専攻)(2023年4月入学)
◇以下の学生募集要項を公表しました。(2022/10/21)
・大学院理学研究科博士後期課程(一般選抜)(2023年4月入学)
◇以下の学生募集要項を公表しました。(2022/10/17)
・大学院理学研究科博士前期課程(一般選抜・第2次募集)(生物科学専攻)(2023年4月入学)
◇博士前期課程数学専攻では第2次学生募集を行います。(2022/09/14)
博士前期課程数学専攻では第2次学生募集を行います。
選抜の詳細は以下の学生募集要項を参照してください。
・大学院理学研究科博士前期課程(一般選抜・第2次募集)(数学専攻)(2023年4月入学)
◇博士前期課程化学専攻では第2次学生募集を行いません。(2022/09/14)
博士前期課程化学専攻では、一般選抜(2023年4月入学)に係る第2次学生募集を行いません。
◇入試情報(個人成績等)の開示に係る申込方法を公表しました。(2022/09/13)
大学院理学研究科博士前期課程一般選抜(2023年4月入学)入学試験における入試情報(個人成績等)の開示に係る申込方法については、こちらをご覧ください。
◇博士前期課程高分子科学専攻では第2次学生募集を行います。(2022/09/01)
博士前期課程高分子科学専攻では第2次学生募集を行います。
選抜の詳細は以下の学生募集要項を参照してください。
・大学院理学研究科博士前期課程(一般選抜・第2次募集)(高分子科学専攻)(2023年4月入学)
◇以下の学生募集要項を公表しました。(2022/08/30)
・大学院理学研究科博士前期課程(一般選抜・第2次募集)(宇宙地球科学専攻)(2023年4月入学)
◇以下の学生募集要項を公表しました。(2022/05/27)
・大学院理学研究科博士前期課程(一般選抜)(2023年4月入学及び2022年10月入学)
・大学院理学研究科博士後期課程(一般選抜)(2022年10月入学)
◇以下の学生募集要項を公表しました。(2022/04/28)
・大学院理学研究科博士前期課程(特別選抜(自己推薦入試・奨励入試))(2023年4月入学)
◇2022年度春~夏に実施する大学院入試に係る試験日程等について(2022/04/25)
2022年度春~夏に実施する大学院入試に係る試験日程及び学生募集要項公表時期は、こちらからご確認ください。
◇理学研究科博士前期課程一般選抜宇宙地球科学専攻第2次募集
選抜方法の変更について(2022/07/29)
大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻の博士前期課程第2次募集では、2023年秋に実施される入学試験(2024年度入学者用)から選抜方法を変更します。詳細はこちらを参照してください。
◇理学研究科博士前期課程一般選抜 物理学専攻・宇宙地球科学専攻(合同)
外部英語検定試験の導入について(2022/07/29)
大阪大学大学院理学研究科物理学専攻・宇宙地球科学専攻(合同)博士前期課程一般選抜では、2023年夏に実施される入学試験(2024年度入学者用)から、英語の成績として外部の英語検定試験結果を用います。詳細はこちらを参照してください。
◇理学研究科博士前期課程特別選抜に係る一部専攻の募集終了について(2022/02/03)
大阪大学理学研究科では、理学研究科博士前期課程外国人留学生特別選抜及び、理学研究科博士前期課程大学に3年以上在学する者に係る特別選抜について、令和5年(2023 年)4月入学から、一部専攻において募集を終了します。詳細はこちらを参照してください。
◇生物科学専攻 博士前期課程一般選抜入試 外部英語検定試験の導入について。(2021/07/14)
大阪大学大学院理学研究科博士前期課程生物科学専攻一般選抜では、2023 年度に実施する入学試験から、外部の英語検定試験を導入します。詳細はこちらを参照してください。
◇博士後期課程入学試験(一般選抜)における選抜方法について(2021/01/13)
大阪大学大学院理学研究科博士後期課程入学試験(一般選抜)について、令和3年10月入学以降の試験における選抜方法はこちらを確認してください。
◇理学研究科博士前期課程・博士後期課程入学試験の出願者を対象とした検定料免除について(2022/04/15)
大阪大学では、大規模災害における被災者の経済的負担を軽減し、受験生の進学機会の確保を図るため、入学者選抜において検定料免除の特別措置を講じます。
免除の対象となる災害は、出願期間の最終日から3年前以内に発生した災害救助法(昭和22年法律第118号)が適用されたものです。詳細はこちらをご覧ください。
大阪大学および理学研究科の学位プログラム(教育目標、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー)は、以下をご参照ください。
生物科学専攻は、専攻紹介パンフレットを紙面でも作成しています。冊子の郵送を希望する場合は、以下2点を大学院係へ送付してください。(内容は生物科学専攻ホームページに掲載されているパンフレットと同様です。)
①受験予定の募集種別および連絡先(電話番号およびメールアドレス)を明記したメモ
②返信用封筒:角形2号封筒(縦 33cm×横 24cm)に送付先住所・氏名を明記し、250円分の郵便切手を貼付してください。
※その他の専攻の紹介は各専攻ホームページを参照してください。
〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 大阪大学理学研究科大学院係
理学研究科では「募集要項」「願書」等は印刷物として発行していません。本ページからダウンロードしてご利用ください。また、提出書類は全てA4白紙に片面で印刷してください。
理学研究科では「募集要項」「願書」等は印刷物として発行していません。本ページからダウンロードしてご利用ください。また、提出書類は全てA4白紙に片面で印刷してください。
理学研究科では「募集要項」「願書」等は印刷物として発行していません。本ページからダウンロードしてご利用ください。また、提出書類は全てA4白紙に片面で印刷してください。
課程 | 募集種別 | 実施専攻・時期 | 募集要項 | 出願資格審査 の必要書類 |
出願書類 |
---|---|---|---|---|---|
博士 前期 |
一般選抜 | 全専攻・夏期 | PDF
研究経験及び業績調書 |
PDF
研究分野等希望調書 |
|
特別選抜 (自己推薦入試 ・奨励入試) |
生物科学・7月 | - | PDF
GPA算出用紙 |
||
学部3年次学生を対象 とする特別選抜 |
物理学・1~2月 高分子科学・1~2月 宇宙地球科学・1~2月 |
研究分野等希望調書 |
|||
一般選抜 (2次募集) |
数学・11月 | PDF
研究経験及び業績調書 |
PDF
研究分野等希望調書 |
||
生物科学・2月 | PDF
研究経験及び業績調書 |
||||
高分子科学・11月 | PDF
研究経験及び業績調書 |
PDF
研究分野等希望調書 |
|||
宇宙地球科学・10月 | PDF
研究経験及び業績調書 |
PDF
研究分野等希望調書 |
|||
博士 後期 |
一般選抜 | 全専攻・2月 | PDF
研究分野等希望調書 |
PDF
研究分野等希望調書 |
理学研究科では研究生及び科目等履修生の受け入れを行っています。
出願要項等は以下からご確認ください。