1. HOME >
  2. ニュース >
  3. 本研究科学生が第19回分子科学討論会「優秀講演賞」および「CSJ BCSJ Award」を受賞しました
ニュース
2025/11/17 投稿

本研究科学生が第19回分子科学討論会「優秀講演賞」および「CSJ BCSJ Award」を受賞しました

本研究科学生が2025年9月9日(火)~12日(金)に広島国際会議場にて開催された第19回分子科学討論会において「優秀講演賞」および「CSJ BCSJ Award」を受賞しました

分子科学討論会は分子科学、物理化学分野では最大級の研究集会であり、毎年1000名以上の参加者が最新の研究成果を持ち寄り、活発な討論が行われます。これらの賞は、本討論会において優れた口頭発表を行った分子科学会会員の若手研究者に対して与えられるものであり、その研究成果が高く評価され受賞に至りました。

受賞者:入谷 悠(化学専攻 博士後期課程2年)
表 題:
「進化に伴うグロビンフォールドタンパク質の配位数とヘム周辺構造の変化」(優秀講演賞)
「Evolutionary changes in the heme coordination number and heme pocket structure of globin-fold proteins」(CSJ BCSJ Award)

(参考)
第19回分子科学討論会
分子科学会 発表賞受賞者

(受賞者所属研究室)
大阪大学大学院理学研究科化学専攻 生物物理化学研究室