1. HOME >
  2. イベント >
  3. 理学研究科国際ワークショップSciSics 「2020年ノーベル賞と新型コロナウイルス」のご案内 
イベント
2021/02/19 投稿

理学研究科国際ワークショップSciSics 「2020年ノーベル賞と新型コロナウイルス」のご案内 

2021/3/15 実施

3/15(月)14時より「2020年ノーベル賞と新型コロナウイルス」を南部陽一郎ホールおよびオンライン配信にて同時開催します。
いつも通りにいかないことが多かった2020年度、残りわずかとなりました。私たちの生活はコロナによって大きな影響を受けましたが、私たち研究者の科学への飽くなき探究心は変わらず光り続けていることでしょう。
本ワークショップでは、最新の研究トピックスとして、2020年にノーベル化学賞および物理学賞を受賞した研究、新型コロナウイルス感染症に関する研究について、各研究分野の素敵な先生方にご自身の研究のお話も交えながらご講演いただき、熱いメッセージをいただきます。
コロナ禍でリアルな国際交流の場が少なくなってきていますが、オンラインでの交流を続けて、一緒にこの苦境を乗り切りましょう。皆様のご参加をお待ちしています。

参加登録フォームより、事前参加登録をお願いします。
【参加登録〆切:2021/3/10(水)】
参加のためのURL等は開催2日前までにメールにてお送りします。参加費は無料です。

 

〈イベント概要〉
理学研究科国際ワークショップSciSics「2020年ノーベル賞研究と新型コロナウイルス」

日時:2021年3月15日(月)14:00-17:30
開催形式:オンライン(Zoom)と南部陽一郎ホール
使用言語:英語
対象者:学生、教職員
主催:大阪大学大学院理学研究科

プログラム:
第一部:南部陽一郎ホール(オンラインでも参加可能)
14:00- 開会挨拶 深瀬 浩一(理学研究科長)
14:05- Ice Break
14:15- 篠原 彰(蛋白質研究所)
             “Editing of Life-tale on CRISPR/Cas discovery”(2020年ノーベル化学賞(CRISPR/Cas-                9)の解説も含む)
 
第二部:オンライン(南部陽一郎ホールにてライブ配信を視聴可能)
15:25- 井上 芳幸(宇宙地球科学専攻)
             “How can we find black holes?” (2020年ノーベル物理学賞の解説も含む)
16:25- Sujin Kang(免疫学フロンティア研究センター(IFReC))
             “Targeting of Interleukin-6 signaling in COVID-19 induced cytokine storm” (新型コロ              ナウイルスの解説も含む)
17:25- 閉会挨拶 久保孝史(理学研究科副研究科長)

※ファシリテーター:香門 悠里(理学研究科企画推進本部)
          谷 洋介(理学研究科化学専攻)

問合せ先:
大阪大学大学院理学研究科企画推進本部
TEL:06-6850-8169
E-mail:ri-international@osaka-u.ac.jp