5/8(木)開催の第50回 南部コロキウムについてのご案内です。
南部コロキウムでは、物理、化学、生物、数学などの垣根を超えた科学への興味が引き起こされるような、分野の枠を超えた議論が毎回行われます。
今回は、岩田 夏弥先生(大阪大学 レーザー科学研究所)をお招きし「プラズマ物理と核融合の研究」というタイトルでご講演いただきます。
今回、南部ホールにて対面のみでの開催です。
参加ご希望の方は事前に以下のサイトよりご登録をお願いいたします。
登録サイトはこちら
ーーーーーーー
第50回南部コロキウム
【日時】 2025年5月8日(木)16:30 〜 18:30 (南部ホール・対面のみ)
【講演】 「プラズマ物理と核融合の研究」
岩田 夏弥 先生 大阪大学 レーザー科学研究所 教授
【皆様へのひとこと】
プラズマは、この宇宙で原子がとる最も普遍的な状態で、荷電粒子と電磁場による多様な集団現象が生み出されます。
核融合研究は、プラズマ物理の最先端の研究の1つ。
その基礎をご紹介します。
ーーーーーーー
南部コロキウム:https://www.phys.sci.osaka-u.ac.jp/nambu/
主催:フォアフロント研究センター <https://www.frc.sci.osaka-u.ac.jp>
理論連携研究プロジェクト <https://www.phys.sci.osaka-u.ac.jp/nambu/tjr/>
共催:大阪大学 理学研究科・理学部 湯川記念室 <https://www-yukawa.phys.sci.osaka-u.ac.jp>
長峯 健太郎
フォアフロント研究センター 理論連携研究プロジェクト