理学の世界に飛び込め!大阪大学理学部オープンキャンパス2025理学の世界に飛び込め!大阪大学理学部オープンキャンパス2025

イベント企画(事前申込制)2025.8.8Fri. 研究室見学(対面形式) 学科紹介・模擬授業(対面形式+オンライン)※  ※女性教員と女子学生による講演会もあります。

美しい真理を見つけた時の
感動を一緒に

大阪大学理学部オープンキャンパスでは、
理学部を紹介するプログラムとして、
研究室見学や学科紹介・
模擬授業などを行います。
大阪大学理学部では、
一見自明に見える事項に対しても、
「なぜ?」という疑問を抱いて
その根源を探ろうとする
意欲に燃える人達の入学を歓迎しています。
“阪大理学部で学びたい”という
熱い思いを持っているあなたを大歓迎!

プログラム・アクセスProgram and Access

お知らせNews

  • 2025.7.15
    オープンキャンパス2025情報を更新しました。
    予約申し込み期間を更新。
  • 2025.7.2
    オープンキャンパス2025情報を更新しました。
    プログラム、「理学部をもっと知る」を更新。オープンキャンパス参加に関する注意事項を追加。
  • 2025.6.30
    オープンキャンパス2025情報を更新しました。
    予約申し込み期間を更新。オープンキャンパス2024の物理学科の模擬授業の動画を追加。
  • 2025.6.12
    オープンキャンパス2025情報を掲載しました。
    皆様のご参加をお待ちしております。

イベント企画は、
事前の参加申し込みが必要です!

  • 全ての申し込みは先着順になります。
    予約されてない方は参加することができませんのでご注意ください。
  • 理学部見学会は参加者1名につき、同伴者1名まで参加可能です。同伴者の方は予約申し込みする必要はありません。当日は来場者本人の方と一緒にお越しください。
  • 女子学生向け講演会・相談会、学科紹介・模擬授業(対面形式)に参加希望の方は、同日の理学部見学会の予約が必要です。見学会を予約していない場合は、女子学生向け講演会・相談会、学科紹介・模擬授業(対面形式)への予約はできません。また、同伴者の方は参加できません。

理学部申し込み期間

令和7年7月4日(金)12:00~
令和7年7月17日(木)23:59

※「女子学生向け講演会・相談会」(オンラインプログラム)と「学科紹介・模擬授業」(オンラインプログラム)については、理学部の申し込み期間終了後も、8月8日(金)の各回開始時刻までお申し込みを受け付けております(※各回先着順で、定員に達するまで受け付けます)。

理学部 4つの学科Departments

オープンキャンパス
参加に関する注意事項

  • イベントごとに事前予約が必要です。予約されていない方はイベントに参加いただけませんので、ご注意ください。
  • 全てのイベント申し込みは先着順です。
  • 参加申し込みの前にこちら[PDF]をご覧ください。

Q&A

様々な質問に、阪大理学部の教職員が
真摯に答えています!

理学部に行く目的って?

空はなぜ青い?
阪大は真面目?
微積分が好きでなければ
理学部には向かない?
就職が大変?

その他のコンテンツ